2018年03月17日
かくれんぼ
初めてしたころは、「ここだよー」と顔を出したり、出て来たり、かくれているつもり?でも顔が丸見えだよーの状態だったりしましたが、3歳児さんは、こんなに上手に隠れるようになりました(@_@) オニの先生がみんなを探している姿 […]
2018年03月17日
初めてしたころは、「ここだよー」と顔を出したり、出て来たり、かくれているつもり?でも顔が丸見えだよーの状態だったりしましたが、3歳児さんは、こんなに上手に隠れるようになりました(@_@) オニの先生がみんなを探している姿 […]
2018年03月17日
来る節分に向けて、鬼のお面を作りました。 出来上がったら、テープで顔にくっつけて、オニだぞ~としだしました(笑) 子どもの発想は面白い!!
2018年03月17日
つくしっこ園で餅つきをしました。 トラブルがあり、もち米がなかなか蒸せない!! こんなことも笑い飛ばしてくれる子どもたちです。 やっともち米が柔らかくなって、もち米が餅になっていくのを見ていると身体がウズウズ‥‥ 腕 […]
2018年03月17日
こまに、福笑いに、カルタに凧あげなど楽しみました♪ 特に気に入ったのは、朝、作って公園に持っていった凧。 久しぶりのお絵かきは、腕を大きく使って大胆に描くようになっていたり、手首を顔のパーツや手足の出た絵を描いたり、「こ […]
2018年03月17日
あけましておめでとうございます。 子どもたちとあいさつをして、新年がスタート。 9日に七草粥を食べました。 子どもたちはあまり食べないけれど、気に入った子どもはお代わりもしました! 健康におおきくなりますように。 つくし […]
つくしっこ園
〒661-0033
尼崎市南武庫之荘8-30-5
Googleマップで見る